7月14日(木) 新潟県糸魚川市立大野小学校にて、キッコーマン株式会社とインターネットで繋がる遠隔授業『しょうゆ塾 〜「おいしく食べる」を考えよう〜』を実施しました。
大野小学校の元気いっぱいな5年生11名が、キッコーマンのしょうゆ博士からしょうゆの作り方や「おいしく食べる秘訣」を学びました。子供たちの発表アイデアを中心に、授業の様子をレポートにまとめましたので、どうぞご覧ください。

子ども達の発表アイデア

アイデア①の説明

今までで一番美味しく食べた時は、家族みんなそろってご飯を食べた時です。

おいしく食べる秘訣

①楽しく協力してご飯をつくって食べることです。

②疲れたあとにご飯を食べることです。

アイデア②の説明

お腹が減っているとき、手作りした料理を食べた時やみんなと一緒に食べた時です。

おいしく食べる秘訣

①みんなで一緒にたべると明るい気持ちになって料理が美味しくなると思います。

②料理にあう味付けをすれば、もっとおいしくなると思います。

発表の様子

講師のコメント

講師

【アイデア①に関して】
話を聞いていて、楽しい情景が浮かんできました。美味しく食べるための秘訣も大事なところに気づけたと思います。みなさんは家族と協力して料理を作ったことがありますか?

児童

はい。

講師

いいですね。最近だとどんなものを作りましたか?

児童

サラダを作るときに野菜を切ったり洗ったりしています。

講師

みんなで協力したり、自分で作ったりするとおいしく感じると思います。これからも料理をたくさんつくってみてください。

講師

【アイデア②に関して】
とってもいいところに気づいてくれたと思います。お腹が空いた時には美味しく感じますよね。手作りはあたたかさを感じることもできます。秘訣として、「味付け」についてでてきましたが、最近料理をしたときに工夫したことや好きな味付けがあれば教えてください。

児童

私は薄い味が好きです。

児童

濃い味が好きです。

講師

家庭の味は家庭によってちがうと思います。ぜひ色々な味付けを楽しんでみてください。

子ども達からの質問

児童

博士がキッコーマンの商品の中でいちばん好きなものは何ですか?

講師

お醤油です。いつもテーブルにあって、いつも使っています。特に生しょうゆが好きで、目玉焼きや豆腐にかけて使っています。

児童

新商品の開発に何年くらいかかりますか?

講師

商品によって違うのですが、短ければ半年のものもありますが、数年かけて開発するものもあります。たくさんの商品を試してほしいと思います。

児童

醤油は何の料理に合うとおもいますか?

講師

醤油には5つの味があるので、和食はもちろん、洋食、お菓子にも合います。博士も一つに決めきれないのですが、せっかくなので糸魚川に関連して合うものを見つけてみてください。

授業の様子

キッコーマン株式会社の講師からのメッセージ

今日はみなさんとても一生懸命にしょうゆ塾の授業を受けていましたね。みなさんのアイデアもとても素晴らしかったです。今日はもう一つ、皆さんにプレゼントを差し上げます。博士の大好きな「しぼりたて生しょうゆ」をプレゼントします。おうちの人に今日の内容を話しながら、美味しいご飯をたくさん食べてくださいね。


キッコーマン株式会社の授業の詳細はこちらをご覧ください。

おすすめの記事