9月25日(水) 鹿児島県屋久島町立神山小学校にて、株式会社モスフードサービスとインターネットで繋がる遠隔授業「地元の食材を使っておいしい×◯◯なご当地バーガーを提案しよう」を実施しました。

5・6年生の児童が、地域のモスバーガー店長や地域担当者、本社の社員に向けてアイデアを発表しました。子どもたちの発表アイデアを中心に、授業の様子をレポートにまとめましたので、どうぞご覧ください。

子どもたちの発表アイデア

アイデアタイトル おいしい×インスタ映え

アイデアの説明
私たちはフライフィッシュバーガーを考えました。オレンジ色のたんかんソースがカラフルで、インスタ映えすると思いました。
また、たんかんソースとトビウオの唐揚げの味がマッチしていて、やみつきになるバーガーにしました。また、サイドメニューは屋久島の伝統野菜のかわひこのポテトにしました。
このメニューはすべて屋久島産の材料を使っていて、安心安全です。このバーガーを食べたら、みんなもトビウオのように海も飛んでいけるかも?! 

アイデアがまとめられた発表用ワークシート
発表の様子

講師のコメント

講師1(店舗)

モスバーガーが大切にしている「安全・安心」にこだわったアイデアで素晴らしいと思いました。他の班にはなかった、揚げたトビウオの「フライフィッシュ」を使っているところが、オリジナルのバーガーだなと思いました。

子どもたちからの質問

児童

他のハンバーガーショップはライバルだと感じますか?

講師2(地域担当者)

同じハンバーガーを扱っているのでライバルですが、良い関係だと思います。 例えばモスバーガーの店舗の近くに他のハンバーガーショップができた場合、「近くにあるから悔しい」というよりは「一緒に地域を盛り上げていこう」という風に、ライバルというよりは仲間だと思うことのほうが多いです。

児童

なんでモスバーガーはそんなに美味しいのですか?

講師3(本社)

開発者の思いが込められているからだと思います。モスバーガーでは一つの新商品を開発するのにものすごく長い時間をかけています。およそ100以上の試作をして、苦労を重ねて作っている商品なので、美味しいバーガーになっていると思います。

質問タイムの様子

授業最後の講師からのコメント 

講師4(本社)

元気いっぱいで工夫の詰まった発表を、ありがとうございました。

みなさんの発表がとても素敵だったので、もっとたくさんの方に見ていただきたいと思っています。そこで、みなさんのアイデアをモスバーガー屋久島安房店 に展示させていただく予定です。

ぜひ、お友達と一緒にモスバーガーに遊びに来てくださいね。



株式会社モスフードサービスの授業の詳細は、こちらのページにてご紹介しています。
https://progaku.com/mos/

おすすめの記事