7月13日(火) 栃木県日光市立栗山小学校にて、株式会社ニチレイフーズとインターネットで繋がる遠隔授業「冷凍食品の技術を学び『今までにない新商品』を開発しよう」を実施しました。

子どもたちの発表アイデアを中心に、授業の様子をレポートにまとめましたので、どうぞご覧ください。

子どもたちの発表アイデア1

アイデアのタイトル:3食ぴったり!バランスもとれる「チーズのびの~びチャーハン!」

アイデアの説明 
朝、食欲がない人でも、とろけるチーズで食べやすいチャーハンです。パプリカ、ピーマン、玉ねぎ、チャーシュー、チーズで彩りや栄養バランスも考えました。

アイデアがまとめられた発表用ワークシート
発表の様子
アイデアがまとめられた発表用ワークシート

講師との対話

講師

チーズは上にのせてありますか?それともお米に混ぜてありますか?

児童

上からかかっています。

講師

量はどれくらいを考えていますか?

児童

ご飯1~2杯くらいです。

講師

そうすると300gくらいかな?ちょうど良いですね。

講師

グラフデータを使った説得力のあるプレゼンでした。チーズとチャーハンの組み合わせは有りそうで無かったので面白いですね。パッケージもカラフルでネーミングも素晴らしいと思います。

子どもたちの発表アイデア2

アイデアのタイトル:後がけダシと山椒が香る「シカと山どりのチャーハン」

アイデアの説明 
都会でもジビエなどの山の味を簡単に楽しんで欲しくて考えました。一度にシカと山どりの二種類の肉が味わえ、ピリッと爽やかな山椒で山の恵みを体感できます。シカと山どりの濃厚だしでお茶漬け風にすれば最後まで飽きずに美味しく食べられます。

アイデアがまとめられた発表用ワークシート
発表の様子
アイデアがまとめられた発表用ワークシート

講師との対話

講師

シカや山どりを食べる機会は多いですか?

児童

猟師さんから手に入れて、冷凍保存してあります。シカは醤油で味付けをして焼いたり、刺身で食べたりします。山どりは年越しそばのつゆに使います。

講師

都会の若者やジビエ好きな人に向けて、というコンセプトにぴったりで素晴らしいです。「だし」は廃棄されがちな骨などを使いますから、「無駄を出さない」という面から考えてもとても良いと思います。

子どもたちの発表アイデア3

アイデアのタイトル:ゆば・かんぴょうの「ホワイトチャーハン」

アイデアの説明 
ダイエットを考えている若い女性や中年男性をターゲットにしました。ゆばとかんぴょうは食物繊維、タンパク質、カルシウム、ビタミンが含まれていてヘルシーです。あっさりして何にでも合うので、同じコーナーにアレンジ用の食材も置いて一緒に売ります。

アイデアがまとめられた発表用ワークシート
発表の様子
アイデアがまとめられた発表用ワークシート

講師との対話

講師

アレンジ用の食材はどんなものですか?

児童

白に映えるカラフルなものを考えています。

講師

どうしてゆばとかんぴょうを使おうと思いましたか?

児童

身近な食材だからです。日光はゆばが有名で、かんぴょうは今日の給食にも出ました。

講師

赤や黒はあるけれど、白いチャーハンは斬新ですね。具材にもこだわりを感じます。ターゲットも面白いですし、ダイエット用という目的がはっきりしているのが良いと思います。私もぜひ食べてみたいです。

子ども達からの質問

児童

新しい商品は月にいくつですか?

講師

半年で20~30個あるので、月当たりにすると3~4個くらいの新商品が出ます。

児童

リモートワークはどうですか?

講師

1年半ほど続けていますが、遠くの人と打ち合わせできるのは便利です。また、自分の家だと集中できるので良いですよ。



ニチレイフーズ株式会社の授業の詳細は、こちらのページにてご紹介しています。
https://progaku.com/nichirei-jissen/

おすすめの記事