ニュース 藤枝市の小学校とスズキ株式会社で遠隔授業を行いました。 2018年11月14日 藤枝市 「ICT×キャリア教育」 プロジェクトの一環で, 浜松に本社を置く,自動車メーカーのスズキ株式会社と遠隔授業を行いました。 子供たちは「未来のクルマを考えてみよう」 ということでアイデアが考え,スズキ㈱の開発のプロフェッショナルな担当者に発表しました。
TOTO 鳥取県日南町立日南小学校にて、TOTO株式会社とインターネットで繋がる遠隔授業を実施しました。 1月13日(水) 鳥取県日南町立日南小学校にて、TOTO株式会社とインターネットで繋がる遠隔授業「あなたの地域に合わせたパブリックトイレを考...
モスフードサービス 和歌山県 湯浅町立田村小学校にて、株式会社モスフードサービスと遠隔授業を実施しました。 7月7日(金) 湯浅町立田村小学校にて、株式会社モスフードサービスとインターネットで繋がる遠隔授業「地元の食材を使っておいしい×◯◯なご当地...
ニチレイフーズ 鹿児島県熊毛郡中種子町立岩岡小学校にて、株式会社ニチレイフーズとインターネットで繋がる遠隔授業を実施しました。 3月2日(火) 鹿児島県熊毛郡中種子町立岩岡小学校にて、株式会社ニチレイフーズとインターネットで繋がる遠隔授業「冷凍食品の技術を学び『今まで...
ブラザー 遠隔による出張授業プログラムの様子を 中日新聞に取り上げていただきました。 2019年6月13日に、静岡県静岡市 水見色小学校(全校9名)の学校で、名古屋本社のブラザー工業株式会社と「ものづくりを支える整理・整頓」プ...
キッコーマン(郷土料理) キッコーマンが教える「自分たちの郷土料理を考えよう」新潟県長岡市立太田小学校にて、遠隔授業を実施しました。 10月28日(金)新潟県長岡市立太田小学校にて、キッコーマン株式会社とインターネットで繋がる遠隔授業『しょうゆ塾 「自分たちの郷土料理を考え...
ブラザー 沖縄県伊平屋島とブラザー(名古屋)での遠隔授業 沖縄県伊平屋島とブラザー(名古屋)での遠隔授業。写真を見て分かるようにセーターを着る企業側と半そでの沖縄の子ども達。遠隔授業ならではの光景で...
富士通 11月6日 富士通株式会社のキャリア教育の一環としてのSDGs学習(オンライン授業)をサポートしました。 11月6日 富士通株式会社のキャリア教育の一環としてのSDGs学習(オンライン授業)をサポートしました。今回は、富士通株式会社の教育事業のサ...
SME 新潟県 長岡市立上塩小学校の5・6年生が、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントとの遠隔授業を体験しました。 12月15日(木) 長岡市立上塩小学校にて、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントと遠隔授業「アーティストをプロデュースしよう」を実...