メディア掲載 ニュース 週刊 教育資料に弊社代表 塩田による記事“遠隔授業で創造的問題解決型学習を” が掲載されました。 2021年9月6日 教育公論社の週刊誌『週刊 教育資料』に、弊社代表 塩田による記事“遠隔授業で創造的問題解決型学習を” が掲載されました。下記のリンクをクリックすると、情報をご覧いただけます。http://www.kyoiku-shiryo.co.jp/archives/2393
SIE 鹿児島県錦江町の小学校と、SIEの遠隔授業が、NHK 鹿児島 NEWS WEB に掲載されました。 錦江町の小学校で、東京の企業とテレビ電話でつないで交流する特別授業が行われ、子どもたちが、ソニーの担当者にロボットを使った遊び方を発表しまし...
ブラザー 北海道の納内小学校でブラザーとの遠隔授業の実施 ブラザーがものづくりの秘訣で大切にしている「5S」を学んで子ども達が整理・整とんのアイデアを考え,実際にやってみてブラザーの講師に成果を発表...
SME 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントの“人にフォーカスするエンタメマガジン” Cocotameで、プロ学との遠隔授業に関する内容が紹介されました。 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントの”人にフォーカスするエンタメマガジン” Cocotameで、プロ学との遠隔授業に関する内容が...
富士通 加賀市立庄小学校にて、富士通株式会社と遠隔授業を実施しました。 12月10日(金) 石川県加賀市立庄小学校にて、富士通株式会社とインターネットで繋がる遠隔授業「データを活用して効果的な省エネを考えよう」を...
富士通 山陰中央新報デジタルに出雲市立上津小学校と富士通株式会社の遠隔授業の様子が掲載されました。 山陰中央新報デジタルに出雲市立上津小学校と富士通株式会社の遠隔授業の様子が掲載されました。下記のリンクよりご覧いただけます。https://...
LIXIL 若狭町立三宅小学校にて、株式会社LIXILと遠隔授業を実施しました。 1月23日(月) 福井県若狭町立三宅小学校にて、株式会社LIXILとインターネットで繋がる遠隔授業「学校の安全を保つための製品企画を考えよう...
SIE 美郷町立美郷南学園 南郷小学校にて、ソニー・インタラクティブエンタテインメントの開発者とインターネットで繋がる遠隔授業「ロボットトイ“toio™(トイオ)”を使って『あそびをつくる仕事』にチャレンジ!」を実施しました。 1月27日(木) 宮崎県美郷町立美郷南学園 南郷小学校の皆さんに、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)のロボットトイ「toi...
富士通 袋井市立笠原小学校にて、富士通株式会社と遠隔授業を実施しました。 12月2日(木) 静岡県袋井市立笠原小学校にて、富士通株式会社とインターネットで繋がる遠隔授業「データを活用して効果的な省エネを考えよう」を...