10月28日(木) 沖縄県石垣市立宮良小学校にて、キッコーマン株式会社とインターネットで繋がる遠隔授業『しょうゆ塾 〜「おいしく食べる」を考えよう〜』を実施しました。
5年生19名がキッコーマンのしょうゆ博士からしょうゆの作り方や「おいしく食べる秘訣」を学びました。子ども達の発表や質疑応答を中心に、授業の様子をレポートにまとめましたので、どうぞご覧ください。
子ども達の発表アイデア
楽しく食べる、笑顔で食べる、思いっきりかぶりつく、たくさんの人と食べる(笑顔が増えてにぎやかになる)、おいしく食べる(嫌いなものでもおいしく思える)、めちゃめちゃ運動する(お腹がすくから)などの意見が出ました。
講師との対話
たくさんのアイデアが出ましたね。「思いっきりかぶりつく」のはどんな食べ物ですか?
お肉です。
嫌いなものはどうやっておいしく食べられるかな?
アレンジして食べやすくします。
そうですね。小さくしたり味付けを変えたり工夫をすると良いです。大切なことに気がつきましたね。
子ども達からの質問
しょうゆ作りで一番大変なことは何ですか?
しょうゆを作るには約半年と、長い時間がかかるので途中で何かあってもやり直すのが大変です。また、微生物の力を借りているので、環境を整えるのに気を使っています。
しょうゆを使って一番おいしかった料理は何ですか?
玉子かけご飯が一番です。大好きです。
キッコーマン株式会社の講師からのメッセージ
今日は一生懸命に授業を聞き、短い時間でおいしく食べる秘訣を考えてくれてありがとう。博士も勉強になりました。そこで、博士から皆さんにしょうゆを一本ずつプレゼントします。持って帰って使ってくださいね。そしておうちでおいしくご飯を食べながら、今日の「しょうゆ塾」で学んだことについてたくさん話をしてくださいね。
キッコーマン株式会社の授業の詳細はこちらをご覧ください。