福島県磐梯第二小学校 6年生7名とキッコーマンによるしょうゆ塾遠隔授業を実施。

1時間目はキッコーマン社員から「リモートしょうゆ塾」を行いました。

この「しょうゆ塾」の授業プログラムは、
キッコーマン株式会社によって構成されたプログラムです。

しょうゆについて座学で学ぶだけでなく、
事前にキッコーマン株式会社から、学校へ配送した
しょうゆカスの香りを生徒が実際に嗅ぐという体験や、
しょうゆカスで作られたハガキに触れる体験など、
実際に「しょうゆ」に関する体験プログラムが用意されています。

2時間目は、1時間目の「しょうゆ塾」の学びを元に、
おいしい食べ物を食べるだけでなく
「おいしく食べる秘訣」を考えるワークを実施し、
「おいしく食べる秘訣」を考え、
キッコーマンの講師の方へ発表を行いました。

子どもたちの発表

  • 考えた秘訣① 

おいしく食べる秘訣は、誰かに作るとおいしくなるという秘訣です。

  • 考えた秘訣② 

おいしく食べる秘訣は、みんなでテーブルを囲んで食べるという秘訣です。
一人で食べるより家族で食べる方が楽しく感じたことから考えました。

  • 考えた秘訣

おいしく食べる秘訣は、一生懸命がんばることだと思います。
勉強でも運動でも、何かやり遂げたあとのごはんや、
運動会のあとや勉強が充実したあとはおいしく感じたからです。

キッコーマン講師のコメント

今は、コロナ禍で、みんなで食事をする機会をつくることも難しく感じることがあるかもしれませんが、

楽しいお話や笑顔があるだけで食事がおいしくなったりしますね。

また、食事を食べるときだけでなく、準備や片付けを一緒にやることで食事がより一層おいしくなると思います。ぜひ家に帰って手伝ってみてくださいね。

最後に、食事の際の「あいさつ」も大事だと思います。

「いただきます」「ごちそうさまでした」をしっかり言ってみてくださいね。


キッコーマン株式会社の実施授業の詳細は、こちらのページにて確認できます。
https://progaku.com/kikkoman/

おすすめの記事