TOTO ニュース プロ学NEWSLETTER vol.4が発行されました。 2021年4月20日 プロ学NEWSLETTER vol.4が発行されました。今回のニュースレターは、遠隔授業プログラム「あなたの地域に合わせたパブリックトイレを考えよう」を実施しているTOTO株式会社を取材させていただきました。授業内容の紹介記事に合わせて、遠隔授業を担当する2名のTOTO社員様へのインタビュー記事も掲載されていますので、ぜひご覧ください。ニュースレターはこちらから確認いただけます。
SIE 三重県松坂市の小学校でゲーム会社と遠隔での出張授業の様子が中日新聞に取り上げられました。 2020年9月1日(火)、三重県松阪市立西黒部小学校の5・6年生の皆さん(32名)に、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の...
ソニー 喜多方市立第三小学校にて、ソニーグループ株式会社による「MESH™ で発明家にチャレンジ!!」が開催され、たくさんの仕組みが発明されました。 10月15日(火)福島県喜多方市立第三小学校にて、ソニーグループ株式会社(以下、ソニー)とインターネットでつながる遠隔授業「MESH&#x...
ニチレイフーズ(冷食) 長野市立鬼無里小学校で 株式会社ニチレイフーズと遠隔での出張授業を実施 9月16日(水)長野市立鬼無里小学校の皆さんに、株式会社ニチレイフーズと「冷凍食品の技術を学び「今までにない新商品」を開発しよう」の課題解決...
SME 岡山県和気町立佐伯小学校にて、ソニー・ミュージックエンタテインメントとインターネットで繋がる遠隔授業を実施しました。 7月8日(木)岡山県和気町立佐伯小学校にて、ソニー・ミュージックエンタテインメントとインターネットで繋がる遠隔授業「アーティストをプロデュー...
SIE 鹿児島県錦江町の小学校と、SIEの遠隔授業が、NHK 鹿児島 NEWS WEB に掲載されました。 錦江町の小学校で、東京の企業とテレビ電話でつないで交流する特別授業が行われ、子どもたちが、ソニーの担当者にロボットを使った遊び方を発表しまし...
富士通(テック) 【メディア掲載】北國新聞:デジタル技術で誘客 加賀・河南小児童 7/4付けの北國新聞に、加賀市立河南小学校にて行われた、富士通株式会社との遠隔授業の様子が掲載されました。デジタル技術で誘客 加賀・河南小児...
富士通(参考資料) 静岡市清水小島小学校にて、富士通株式会社と遠隔授業(4時間目の授業)を実施しました。 7月7日(金)静岡市清水小島小学校にて、富士通株式会社とインターネットで繋がる遠隔授業「テクノロジーを使って地域課題の解決に挑戦しよう」を実...
デサント 【メディア掲載】糸魚川タイムス:スポーツウエア考え企業に発表 7月24日 糸魚川市立大野小学校にて、株式会社デサントと『新しいスポーツウェアを考えよう』を実施しました。授業の様子が、糸魚川タイムスの紙面...